くろねこブログ

【くろねこブログ】にアクセス頂きありがとうございます! ゲームや音楽など様々な記事を公開してます。 参考にして頂けたら嬉しいです!

【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート9

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート9です。
126-illustration-working

㊶本校の規則を守ることは出来ますか

Aはい、守れます。校則は学校のルールですから守るべきだと思います。

A中学校の校則も厳しかったのですが3年間守ることが出来ましたので高校でも快適な学校生活を守るために拘束を守りたいです。

㊷本校の制服についてどう思いますか

A素敵なデザインで貴校の校風にもあっていると思います。入学してきることが出来ればよいなと思います。

㊸本校のどのような所に魅力があると感じ志望しましたか

A色々な資格を取得できることが志望のポイントでした。将来は建築関係の仕事をしたいので、3年間で出来るだけ技術を身に付けたいと思っています。

A進学指導に定評があることです。また、部活動も盛んで文武両道の校風に惹かれました。

㊹この学科を選んだのはなぜですか

A私は将来、自動車の整備士になりたいので自動車科を選びました。実習などにも真剣に取り組み資格にチャレンジしたいと思っています。

A普通科は2年生から文化科と理系科のコースに分かれるので1年間で自分の進路を見極めて選びたいと思います。

㊺志望校を決めるにあたり誰に相談しましたか

A自分で決めました。内申点も合格していたので以前から入りたかった貴校の受験を決めました。

A姉が貴校の卒業生なので相談しました。担任の先生の勧めもあり最後には自分で受験を決心しました

【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート8

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート8です。
b08559a400ec98f5c11acb49bac95c43
㊱将来はどんな職業につきたいですか

A家が花屋を営んでいるので、お店の後を継ぎたいと思っています。将来的には店をもっと大きくしたいと考えています。

A色々なことに興味があるのですが、どんな職業に向いているのか、まだ自分ではわかりません。しかし、体力には自信があるので体力を活かせるような職業につきたいと考えています。

㊲どんな高校生活を送りたいですか

Aこちらの学校はボランティア活動にも力を入れていると聞きました。看護に関心があるので積極的に参加し、充実した高校生活を送りたいと思っています。

A小学校から続けているサッカーを高校でも続けながら、部活動やクラスの行事などを通して、長く付き合っていける友人を作りたいと思っています。

㊳本校ではどんな部活動に入りたいですか

A一番興味を持っているのは吹奏楽部です。大会や発表会での活躍を見たのですが豊かな表現力といきいきとした表現がとても印象に残っています。

A中学校で野球部に所属していましたので、高校でも野球部に入るつもりです。計画を立てて時間を有効に使いながら両立していきたいと思います。

㊴本校で取得可能な資格の中で取りたいものはありますか

A入学することができましたら、情報処理コースを進み基礎情報技術者の資格を取得したいと思っています。

A第二種電気工事士の取得が第一の目標ですが、ワープロ実務検定や漢字検定の補習にも積極的に参加して挑戦し、スキルアップを目指していきたいと考えています。

㊵本校にきてどんな印象を持ちましたか

A落ち着いた雰囲気を感じました。このような落ち着いた環境の中で大学進学を目指して3年間を過ごしてみたいという気持ちが高まりました。

A文化祭の時に訪問しましたが、在校生の皆さんがとても明るく元気だと感じました。部活動の活発な様子を見てぜひ入学したいと思いました。

【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート7

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート7です。
450-20160105072805139279

㉛中学校3年間の中で一番頑張ったことはどんなことですか

A授業で新しく習った漢字と英単語はその日のうちに「漢字カード」と「英単語カード」を作って必ず覚えるようにしていました。また、それまで作ったカードも頻繁に見直し覚えたものを忘れないようにしました。

A部活動のバスケットボールです。自分の力不足でパスミスが多いと感じたので、みんなの2倍努力しようと決心し、家の前や近所の広場でも自主的に練習していました。

㉜生徒会活動や委員会活動の経験を話してください

A地雷や大雪の被災地への募金活動をするため、生徒会で特別委員会が作られたので、それに参加しました。委員として街頭に立ち、一般の人々にも募金を呼びかけました。

A2年生の前期、生徒会書記に選ばれました。生徒会主催のボランティア活動の運営をしっかり行うため、打ち合わせを重ねて事前活動を行い、当日は無事に遂行することが出来ました。

㉝遅刻欠席の回数と理由を教えてください

A一月の始めに流行した風邪にかかり3日間欠席をしました。

A遅刻や欠席はありません

㉞中学校と高校とではどんな違いがあると思いますか

A中学校に比べると教科の中身が細かく分かれ、学習内容もより深まると思います。

A中学までは義務教育ですが高校からは違います。流されるのではなく自分の進路を自分で見極める必要があると思います。

㉟高校卒業後、どういう進路に進みたいですか

A母が看護師なので、私も看護師になりたいと思っています。

Aまだわかりません。高校で勉強や部活動に真剣に取り組み自分の進路を見つけ出したいと考えています。


【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート6

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート6です。

㉖担任の先生の名前とその先生がどんな先生かを教えてください

A名前は佐竹正人先生で国語科の先生です。みんなで決めたことや学校のルールを守らないと怖い顔をして叱ります。でも、困ったことがあると親身になって寄り添ってもらい適切なアドバイスをしてくださいます。生徒のことを常に気にかけてくださる先生です。

A立花先生は生徒のいい所を見つけるのが得意な先生でいつも私たちに自信を与えてくれます。みんなが何事にもアタックできるのは立花先生の力があるからです。

㉗部活動で一番印象に残っているのはどんなことですか

Aハンドボールの全国大会に出場した強豪のA中学校から一番手ごわかったのは地区大会で対戦したわが校だったといわれて、とてもうれしかったことです。
 
A合唱部の市のコンクールで伴奏を担当したことです。たくさんの人の前でピアノをひき、とても緊張したのですが初めての経験だったので一番心に残っています。

㉘部活動はどんなことをしていましたか

A演劇部でした。セリフを覚えることが出来ずに苦労したこともありましたが、上演後の達成感は何物にも代えられない物でした。

A生物研究部でした。魚のいる水槽の性質・温度管理は思っていたより難しく飼育を通じて生物の繊細さを感じました。

㉙部活動を通して得たものはありますか

A科学部で、部員みんなでアイデアを出し合って、新しい方法で実験を繰り返し試しました。すぐに成果は得られなかったですが、粘り強くチャレンジすることが大事だと学びました。

A野球部で、自分がいい加減になるとチーム全体に影響してしまうことを実感しました。また、みんなのフォローに助けられたことから、責任感と連帯感を学びました。

㉚部活動と勉強の両立は出来ましたか

A一年の頃は練習で疲れ勉強を後回しにしていました。2年生からは家に帰って少し横になってから勉強するようにして、部活動と勉強を何とか両立させることが出来ました。

A茶道部だったのですが問題なく両立していました。部活動に熱中することで心に栄養が与えられたような気がして、部活動のある日の方が勉強に集中できたように思えます。

クラッシュロワイヤル シーズン16 バランス調整情報

クラッシュロワイヤル シーズン16 バランス調整情報について見ていきましょう

上方修正

ユニット名
ヒーラー、ロイヤルゴースト

変更内容
ホバリング効果追加

この2つの変更は、バトルヒーラーとゴーストが移動しても地面に触れないことから、視覚的にも筋が通ります。これに加えて、これまではアクセスできなかったアリーナのエリアにアクセスできなかったアリーナのエリアにアクセスできるようになります。これらのカードをプレイする際の新たな戦略が導入されました。

下方修正

ユニット名
マスケット銃

変更内容
ファーストアタック+0.3秒 (遅くなる)(三銃士にも適応)

マスケット銃士は数か月間環境内(プロとマルチの両方)で支配的な存在であり、アリーナの彼女の出番を少なくする時が来ました。私たちは彼女をアーチャー・マジックアーチャー・吹き矢ゴブリンのような遠距離高速度ユニットとは少し区別し、高ダメージユニットのように感じるように、「初撃速度」を遅くしました。

ファーストアタックとは最も簡単な説明は、「歩いたり展開されたりした後、ユニットが最初に攻撃するまでに必要な時間」である。ゲーム内ではカードの情報画面には表示されませんが、カードのパフォーマンスに大きな影響を与えます。今後のアップデートでは、カードの情報画面にこれらのより詳細な情報を追加していきたいと考えています。

ユニット名
ケルトンドラゴン

変更内容
ヒットスピード-12%

ケルトンドラゴンは前回の調整以降もまだ強く、今回はDPSをもう少し下げます。

ユニット名
ヒールスピリット

ヒール効果-9%

前回の弱体でもヒールスピリットは未だどのデッキにも入っていました。つまり、まだまだ1エリクサー以上の価値があったのでしょう

【ブログ運営約2か月】初心者によるブログ運営報告 アクセス・記事・ユーザー数 今後のブログの方針について

今回の記事では2020年8月8日から今日2020年10月4日現時点での、初心者のブログ運営報告をしていきたいと思います。
今後のブログの方針についても書いてあるのでぜひ見てみてください。

 何も知識のない状態から始めた弱小ブロガーで、あんまり参考にならないのかもしれないですけど、今からブログを始めようと思っている人や、同じ時期に始めた人はぜひ参考にしてください!

この記事を見に来てくださった方々は初心者のブログでアクセス・記事・ユーザー数について気になって見に来た方々が多いと思うので早速見ていきましょう!

ブログを始めたきっかけ…

ブログを始めたきっかけは3つあります。

①大学が夏休みに入ったのでなにか新しいことにチャレンジしたいと思ったから。

②収益化してお小遣いが欲しかったから。

③ブログ自体に興味があったから。 の3つのきっかけからブログを始めました。

 

ブログを始めた時期について

8月の上旬に始めました。
大学の夏休みになったので何か新しいことを始めたいな思い以前からYotubeを見ていて気になっていたブログを始める事にしました。

 

ブログの始めた当初

ブログを始めた当初は何も知識がなくとりあえず動画をみようと思いとにかくブログの初心者講座を見まくりました。
とりあえず自分でやってみないと実際どのようなものか分からないなと思い実際に記事を書いてみました。
今思うともっと手順を考えて始めたほうが絶対得をしていたなと思うので今から始めようと思っている方は手順を決めて始めるといいと思います。

投稿スタンス

 自分の好きなことを空いた時間で気軽に書いていこうと決めてブログを書いていました。なのでずっと継続していた1か月間は特に毎日更新がつらいなどと思いませんでした。

記事数について
現時点で45記事投稿しました。

本当は毎日更新していきたかったんですがまあしょうがないですね。

同じ話が重なるのですが、ブログを始めた当初、何もブログについての知識がなかったので、初心者にオススメのブログを調べlivedoor Blogがオススメだと聞き、
livedoor Blogの使い方について一通り学び更新していました。
Hatena Blogを始めたのはlivedoor Blogを始めた一週間ほど後で、
Hatena Blogを開設してデザインするのにも時間を要したので記事本数は少し少なめになりました。

その当時はlivedoor Blogで記事を書きHatena Blogで更新していました。
8月20日から本格的に始動し毎日更新を目指して頑張っていました。
9月19日まで毎日更新することが出来ましたが、20日は用事が重なり自宅に帰ってすぐに寝てしまい更新することが出来ませんでした。


毎日更新はやっぱり難しいなーなんて思う今日この頃です。

 

記事のクオリティと質のバランスが一番難しいですよね。
プロゲーマの試合結果と普通の記事だとどうしても偏ってしまいますよね

どんな記事でも文字数考えずに毎日更新”これだけは意識しました。
自分の無理にならないように書いてます。

 
【ブログ運営約2か月】初心者によるブログ運営報告
それではお待たせいたしました。
【ブログ運営約2か月】初心者によるブログ運営報告をしたいと思います。結果がこちらになります。


結果

PV(アクセス数)について
1か月      PV 100弱

現時点    PV 400

読者数    5人

投稿数       60

コメント数  0

総スター数  118

ブログ投稿日数45日

ブログ作成日 2020年8月8日

総ブック数0

 

まぁこんなもんですよね~

才能のある方々は、初月からPVがすごいことになっていると思いますが、記事の内容、目標が決まっていないと、微妙な結果になりますね
多分ですけど下から数えたほうが早いと思います。笑 
自分が更新しているジャンルとして、先ほども書きましたゲームについての紹介、プロゲーマの試合結果、豆知識、雑学といったところです。
ゲームについての紹介についてはまだしも、プロゲーマの試合結果、豆知識、雑学といったものですとタイトルに気になってもらわないといけないので難しいですよねなので、記事によってアクセス数が全然違いました。
5PVの時もあれば、50PVの時もありましたし…

約二か月続けてみて…


・毎日更新が一番だと始めた当初思っていたんですけど、そんなこともないですね。

確かに始めた当初は毎日更新は必要だと感じましたが、一か月もしたらやめてもいいんじゃないかと思いました。

 
・始めたころのPVがついたときはただ純粋にうれしかったですね。ブログが楽しい絶頂でした。(笑)

 
・グーグルアドセンス合格したのもとてもうれしかったですね~。3回くらい審査落ちてしまっていたんですけど、無料ドメインで審査通過できたのは自身にもつながりました。

 

Twitterについて
Twitterはブログの更新ツイートしかしてませんでした。

10月1日現在のフォロワーは94人です!
是非ツイッターも並行して始めるといいですよ。PVがとりあえず稼げるのでモチベーションの維持にもなります!

 

今後の課題
・1つの記事に時間をかけて作成する

・質の高いブログを読んだり、本から吸収できるものは吸収していく。


コンテンツを増やす
これまで順調に増加してきたのですが、止まってしまいました。誰に何を届けるのかを明確にすることと、これからどうやってブログの更新頻度を上げていくかが課題です。

 

楽しむ
本当に書きたいことをこれからも書き続けたい。収益化ではなく、まずは自分がこのブログを書くことに価値があることを認識したい。まずは楽しむことから頑張ろう。

今後の方針について
今後の方針についてですが、今までは毎日更新を目指して投稿してきましたが今日で終わりにしようと思います。
その代わりとして一本一本の記事の内容を濃くし色々な人に有益な情報を届けていけるよう頑張っていこうと思いますので今後もよろしくお願いします。


 最後に

これからも皆さんに有益な情報が届けられるように頑張っていきます!
変わらず応援宜しくお願い致します。

こういった話言葉でのブログを更新したのは初記事以来でしたが、こういった記事も増やしていきたいと思いますのでよろしくお願いします~

【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート5

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート5です。
450-20160105072805139279

㉑今までに大きな病気やけがをしたことはありますか

A中学1年生のときに、野球部の部活動の練習中にぶつかり、右足を骨折してしまいました。

A特に大きな病気やけがは今までありません

㉒友達とはどのように付き合っていますか

Aパソコンが好きな友達がいて情報を交換し電気店へ一緒にパーツを探しに行ったりします。またお互いの家で組み立てるなどしてたいていの休日は一緒にいます。

A部活動の仲間たちと定期テストの成績を競い合うなど、良きライバルとして付き合っています。

㉔友達とはどんな話を良くしますか

A以前はテレビや音楽、好きな小説についての話が多かったのですが、最近は受験についての話をするようになりました。

A料理が好きな友達と料理やレシピについての話をすることが多いです。友人は焼き菓子が得意なのでコツを教えてもらったりしています。

㉕出身中学校のいいところはどんなところですか

Aあまり大きな学校ではないので、先生も全校生徒のひとりひとりのことをよくご存じです。そんな温かい雰囲気がとても良い所です。

A行事で各クラスが団結し、盛り上がることです。体育祭の応援合戦は特に盛り上がります