くろねこブログ

【くろねこブログ】にアクセス頂きありがとうございます! ゲームや音楽など様々な記事を公開してます。 参考にして頂けたら嬉しいです!

【中学生必見】面接練習 例題とその答えについて パート6

今回の記事では面接で行われる例題とその答え方について書いていこうと思います。
ぜひ参考にしてください。
今回はパート6です。

㉖担任の先生の名前とその先生がどんな先生かを教えてください

A名前は佐竹正人先生で国語科の先生です。みんなで決めたことや学校のルールを守らないと怖い顔をして叱ります。でも、困ったことがあると親身になって寄り添ってもらい適切なアドバイスをしてくださいます。生徒のことを常に気にかけてくださる先生です。

A立花先生は生徒のいい所を見つけるのが得意な先生でいつも私たちに自信を与えてくれます。みんなが何事にもアタックできるのは立花先生の力があるからです。

㉗部活動で一番印象に残っているのはどんなことですか

Aハンドボールの全国大会に出場した強豪のA中学校から一番手ごわかったのは地区大会で対戦したわが校だったといわれて、とてもうれしかったことです。
 
A合唱部の市のコンクールで伴奏を担当したことです。たくさんの人の前でピアノをひき、とても緊張したのですが初めての経験だったので一番心に残っています。

㉘部活動はどんなことをしていましたか

A演劇部でした。セリフを覚えることが出来ずに苦労したこともありましたが、上演後の達成感は何物にも代えられない物でした。

A生物研究部でした。魚のいる水槽の性質・温度管理は思っていたより難しく飼育を通じて生物の繊細さを感じました。

㉙部活動を通して得たものはありますか

A科学部で、部員みんなでアイデアを出し合って、新しい方法で実験を繰り返し試しました。すぐに成果は得られなかったですが、粘り強くチャレンジすることが大事だと学びました。

A野球部で、自分がいい加減になるとチーム全体に影響してしまうことを実感しました。また、みんなのフォローに助けられたことから、責任感と連帯感を学びました。

㉚部活動と勉強の両立は出来ましたか

A一年の頃は練習で疲れ勉強を後回しにしていました。2年生からは家に帰って少し横になってから勉強するようにして、部活動と勉強を何とか両立させることが出来ました。

A茶道部だったのですが問題なく両立していました。部活動に熱中することで心に栄養が与えられたような気がして、部活動のある日の方が勉強に集中できたように思えます。